もっちーの1人暮らしのごはん -3ページ目

秋の味覚!

クリ

じゃ~ん!!秋が来た!!!


夏の味をお伝えする前に、秋が来てしまった…。
さんま、くり、いも、きのこ、新米、ぶどう…
秋は旨いものだらけだな~。
ってことで、土曜日に川崎のスーパーに行ったら、なにやら人ごみが。
なになに??って思ったら大きな栗が!!
さすがに買う人はあまりいなかったけど、栗好きのもっちー一家の一員としては、
この栗を買わないで帰るとはありえんかった。
だって、マジでデカくていい栗だったんだよ!



もっちー家で栗と言ったら?
栗ごはん!

ではなくて
↓↓↓これ!↓↓↓
     
渋皮煮


栗の渋皮煮!!


毎年秋になるとははもっちーが作る一品でもっちー家のメンバーはみんな大好きなんだ!
自分で作ったのは4年振りだったからははもっちーに電話して簡単な作り方を聞き、
あとはカンで作ってみた。
まずは栗を洗って、熱湯をかけてしばらくおき、鬼皮をむく。
これがなかなかめんどくさい。
でもがんばってむいて、こんな感じになりました。
栗2
ちょこっと気を抜くとついつい渋皮までむけちゃうんだよな。
渋皮に傷を付けちゃうと煮崩れしちゃうからかなり注意が必要だよ。
皮がむけたら、重曹を入れて茹でて、こぼして、また茹でて…の繰り返し!
茹でてる時間はお仕事!
土曜日中に終わらせなきゃいけない仕事があったんだけど、
仕事に取りかかったのは夜。
寝ないで仕事するためにも、こういう時間がかかる料理は最適だよ。
だって、皮むきすれば火にかけて放っとくだけだからさ!
火にかけてる間は寝れないから絶対に仕事をしなきゃいけない状態になる。
ってことで、仕事が終わるころに、いい具合に柔らかくて渋が抜けた栗になった。
ここまで来て、やっと甘み付け!
三温糖をたっぷり入れてグツグツ!
香り付けのコニャックも加えてさらにグツグツ!
しばらく煮たら火を止めて一晩置き、
朝起きてまたグツグツ!
そんなん繰り返しでやっと完成!!

三温糖を使ったからちょこっと黒くなっちゃったけど、
味は最高!!
日曜日に友達に差し入れをしたのだが、みんなにおいしく食べてもらえたよ。

またまたいい栗に出会えたら、再挑戦だ!!

ここで簡単に作り方のまとめ
①栗を洗って熱湯をかけしばらくおく
②鬼皮をむく
③鍋にくり、水、重曹を入れ火にかけ茹でる
④渋抜きがたりなければ、③を繰り返す
⑤茹だったら、重曹無しで2回程茹でこぼしをする
⑥鍋にくりと、ひたひたになるくらいの水を入れ、砂糖も加えて
 火にかける
⑦グツグツなったら火を止め一晩おく
⑧お好みでコニャックなど洋酒を加える

最近のハマりもの

tomato

マジでうまい!!

なにがって??

それは…

アスパラ!!

今年のもっちーのアスパラ消費量はハンパない。
スーパーに行くたびに2束は買って帰るんだ。
よく行く焼き鳥屋さんのアスパラ肉巻き1本揚げを食べて以来、
アスパラの虜です。
パスタに入れてもおいしいし、肉巻きにしてもおいしいし…
万能だね!

でもやっぱり…

かために茹でて、キンキンに冷やしたのが一番旨い!!



一番シンプルなんだけどマジで旨い!
マヨはもちろん、サウザンドレッシングでもいいし、
最近の一押しはミソ!
ミソとマヨのミックスが最高だよ!


そして、もう1つのハマりものは…

フルーツトマト。

高いけどうまいよね。
高いんだけど、日持ちがいいのも、1人暮らしの俺にはすごく助かるところ。
前までは普通の安いトマトを買ってたんだけど、全部食べる前に腐っちゃったんだ。
でもでも、フルーツトマトは水分控えめだから、腐りにくいってのがいい。
しかもかなりあま~い。
とくに静岡のフルーツトマトは最高です!!
これもキンキンに冷やして食べましょう!!

今回はレシピじゃないけどみなさんアスパラとフルーツトマトを食べよう!!

かつおじゃ!

かつおじゃ何年振りだろ??これを食べるの??
もう十年近く食べてないかも…
仕事の都合で、実家に帰ることがあった。実家に帰るってもっちちとははもっちーに伝えると、いつもおいしいものを用意しておいてくれるんだよな。マジで感謝です。たまにしか帰ることができないけど、短い時間でも家族と過ごす時間ってすごくいいなっていつも感じるよ。

で、今回ももっちちと一緒に晩酌ができたんだけど、しめにたべたのがこれ!

かつおじゃ!!


かつお茶漬けってのがホントの名前かな?
ホントに新鮮なカツオでじゃないと、これって食べられないんだよ。
適当なカツオを使うと生臭くて食べられたもんじゃない。
ってことで、これは地元に帰ったときしか食べられないんだ。
帰った日に、もっちちとははもっちーが御前崎までわざわざカツオを買いに行ってくれたから、
これが食べられたんだ。
御前崎で仕入れるカツオは1番旨いよ!
小さいときからいろいろおいしい魚を食べてるけど、もっちち&ははもっち-が買ってきてくれるカツオがマジで一番旨いかも。
やっぱり、駿河湾最高です!
旨いよ!魚!
その日に食べたカツオはマジで最高だったし、次の日に食べた生しらすの軍艦と、生桜えびの軍艦も
マジで最高だった!
地元で食べる魚が旨過ぎて、こっちで刺身を食べる機会がめっきりへったよ。

小さいときってかつおじゃって好きだったけど、特別おいしいって思う程でもなかったんだよな。
でもでも、なんか大人になって食べるとこのおいしさにビックリした。
やっぱり俺の舌も大人になったんだなって実感したよ。
今度食べられるのはいつだろう??
いまから楽しみじゃ!!

かつおじゃ
---材料---
かなり新鮮なカツオの刺身…好きなだけ
しょうが…適量
浅葱…適量
胡麻…適量
ごはん…1膳→かなりあつあつにあっためる
お湯…適量
だし醤油…適量

---作り方---
①ごはんにカツオ、しょうが、浅葱、ごま、だし醤油をのせる
②かなりあつあつのお湯をかける
③味がうすかったら、だし醤油で整える


アンチョビポテト

    じゃーん!!先日実家から届きました!!
potato1
          じゃがいも!!
    しかももっちー家農園で穫れた新鮮じゃが!!


今もっちーの実家ではキュウリとか、トマトとか、いろいろ育ててるんですよ。そんな丹誠込めて作ったじゃがいもをははもっちーが送ってくれたんだ。感謝です!
さてさて、このじゃがいもをどうやってたべよっかな~って思った。
いくつかは茹でて、シンプルに塩!いいね~。
でも、ずっとこれだとあきちゃうよな…。
ん~。

そうだ!この前アンチョビペースト買ったっけな~。
ってことで作ったのが、これ↓
potato2

アンチョビポテト!!


まあ、いたってふつうのメニューになったのですが、ビールにも、白ワインにもピッタリだよ!
茹でたら、食べやすい大きさに切って、炒めるだけ。
めっちゃ簡単!でもうま~。
今回は、上に浅葱をまぶしたんだけど、パセリのみじんぎりでもおいしいよ!
アンチョビは一人暮らしでは使い切るのって難しいけど、チューブに入ったペーストを買うと、必要なときに好きなだけ使えるから、かなり便利だよ!
最近ハマっているアイテムの1つです!!

アンチョビポテト
---材料---
じゃがいも(できれば新じゃが)…適量 →茹でて一口大に切る
にんにく…1かけ →スライス
オリーブオイル…適量
アンチョビペースト…小さじ1~2
ブラックペッパー…適量
浅葱…適量
あれば白ワイン

※分量は全部適当ですw!

---作り方---
①フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて、火にかける
②弱火で、ニンニクがきつね色になるまで炒める
③アンチョビ、じゃがいもを入れて炒める
④ワイン、ブラックペッパーで味を整える
⑤もりつけたあとに、浅葱をまぶす

Gambas al ajillo

Gambas a la ajillo去年の秋に東京駅の地下街のスペイン料理屋さんで、たまたま頼んだこの1品。一度食べただけですっかりお気に入りになってしまった。その数ヶ月後、キッチン用品店でこの小さな鍋を見つけて、これを使ってあのエビの料理を作りたいって思ったんだ。それから更に数ヶ月たち、やっと作ったよ。

当時食べた料理を思い出し、何が入ってたか自力で思い出し、適当に作ってみたんだけど、
かなり上手くできたよ。ってか店の味!
こんな簡単にしかも家でこの味が出せるとは…。
かなり感動ものだったよ。
今回はエビも冷凍の小エビを使うのではなく、ちょっと大きめのから付きエビを使った。
ちゃんと、殻をむいて、背わたをとって、贅沢に10尾も入れちゃった。
でも、エビの味がオイルにかなり馴染んでていい感じだった。

自家製フランスパンにこのオイルをつけて食べたんだけど、マジで旨かった。
友達にもよろこんでもらえたよ!
あとワインにもぴったりだった。
エビだけど、熱くてこってりだから白よりも赤がピッタリだった。
ホントに簡単で、めっちゃ旨いからお試しあれ!!

Gambas al ajillo
---材料---
エビ…8~10尾 →殻を剥いて背わたをとる
オリーブオイル…適量(結構たっぷり)
にんにく…1~2粒 →スライス
塩…適量
パセリ…適量 →みじん切り
鷹の爪…2本 →タネを取る
ブラックペッパー…適量
パプリカ(パウダー)…少々

---作り方---
①小さな土鍋にオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて火にかける
②にんにくにちょこっと色がついてきたらエビを投入!
③グツグツにてエビに火を通す
④塩、ブラックペッパーで味を整える
⑤火を消す間際にパセリを加える
⑥火をとめてから、パプリカをふりかける

勝手に いちごアワード2008

いちご
毎年1月くらいになると大活躍するフルーツ!いちご旨いね~いちご。入社当初より帰るのが遅くなり外食も増えた今の食生活の中で、かなり手軽にとれるビタミンC。最近値段も下がってきてますます食べる機会が増えてる。毎日1パックくらい食べてるよ。

そんないちごをいっぱい食べた今年、勝手にいちごにランキングをつけてみた。
対称となるのは今年食べたいちご。基準はもちろん味!あとは値段、見た目、手に入りやすいかどうか。
まあ、どうでもいいことなんだけど、読んでくださいな。
ランキングはこんな感じ!

No.1 王冠2さちのか(佐賀)王冠2
No.2 あきひめ(静岡)
No.3 あまおう(福岡)
No.4 べにほっぺ(静岡)
No.5 とちおとめ(栃木)
No.6 さがほのか(佐賀)



「さちのか」は味、値段、買いやすさ、形共に一番バランスがとれてたからトップ!

正月に実家で食べた「あきひめ」は今年食べたいちごの中で一番旨かった。
味、形、身の柔らかさは抜群!でも、こっちでは手に入らないので惜しくも2位!

「あまおう」は旨い!あのしっとりとした食感もいい。でも、高い!1パック500円はちょっと…

「べにほっぺ」は最近こっちでもだいぶ手に入るようになってきた。でも個人的にはあきひめの方が好きなんで4位。

とちおとめは確かに安い。でも、味は甘みがすくなく、食感もサクサクした感じであまりよくない。
今の時期小粒なものがかなり安売りしてるから、ジャムに大活躍!

「さがほのか」は売ってても買わない。ねだんはさちのかと一緒。なにが悪いって??
味!とにかく水っぽい。甘みが無いとかじゃなくて、味が薄い。1位~3位のような
一粒に凝縮された旨味がない。僕に取ってはあまり好きな品種じゃない。

ってな感じで、偉そうに書いてみました。
いちごを買えるのもあと半月程…。
夏になるにつれて楽しみなのは桃!
箱買いするのが楽しみです。にひひ

手抜きディナー

手羽先今回はめっちゃ簡単手羽先メニュー!包丁は一切使いません!!ちなみにははもっちから教えてもらいました。
最近のお気に入りのメニューがこの手羽先。簡単でマジ旨い!しかも酒のおともに最高!!ビールにもワインにも、ぽん酒にもばっちり!だから最近料理は楽しいけど片付けが面倒だから作るのやだな~ってときはこればかり作ってるよ。オーブンを使うから洗い物も少なくてすむ!焼いてる途中にサラダを作っちゃえば手羽先が焼き上がるときには立派なディナーが出来上がるよ。サラダといっても、今回はベビーリーフとトマト。トマトはフルーツトマトだから丸のままがおいしいね!ってことで包丁ゼロのディナーです。オーストラリアにいたときみたいに、主食はいも。でも手抜きの割には立派でしょ??
手抜きしたいときにぜひぜひ作ってみて!あと、パーティーのときもオススメだよ。オーブンに入れてほっとくだけだから焼いてるときに別の料理が作れるよ。
味に飽きたらいろいろつけてみよう!なにげにおいしかったのがゆずこしょう。

手羽先のローズマリーグリル
---材料---
手羽先…おこのみで(今回は5本)
ローズマリー…適量(生が理想だが乾燥でもOK!)
塩、ブラックペッパー、オリーブオイル…それぞれ適量

---作り方---
①ビニール袋に材料を全て入れ、もみ込み、そのまま冷蔵庫へ
②しばらくおいたら、オーブンでこんがり焼く

時間がないときは、味付けしたらすぐに焼いてもOK!
会社に行く前に味付けして、帰ってきたら焼くだけにすれば、
味もしみて、帰ってから焼くだけだから簡単!

失敗したと思ったけど…

カナッペ日曜日の夜にこんな風に思ってた。「明日の朝は久しぶりにフカフカの焼きたてパンでサーモン&サラダサンドイッチを作って食べたい!」って。寝る前にホームベーカリーに材料を投入し、タイマーセット!これで朝から幸せな気分に浸れると思ったのに…。
ふたを開けると…

ぺっちゃんこ

フカフカ感ゼロのかなりごっついパンができあがってた。
調子に乗って、100%全粒粉にしたのが失敗の原因。スキムミルクがなかったから、牛乳を使ったのも悪かったかも…。とにかく大失敗だったよ。「週明けの朝から、こんなんかよ!フカフカのパンでサンドイッチの予定だったのに!」とかなり不機嫌になりつつも、焼き上がったパンを薄くスライスして食べてみた。

「けっこう旨いじゃん!」

なんか奇跡的にドイツとかの固いボソボソしたようなパンの味がした。
食べてから「こいつはイケル!」って思ったね。
なんかね~ワインに合う気がしたんだよな。ってことで、昨日の夜2種類のカナッペにしてワインとともにいただきました。
バジル+チーズ+トマトと、アボカドペースト。パンと、それぞれの具がマッチしててよかったよ。
なんか、失敗したのか、成功したのかわからんなw
とりあえず、メモ程度に奇跡の分量を書いときます。
来週こそフカフカパンを食べるぞ!!

ドイツ ランドブロート風
---材料---
全粒粉…250g
砂糖…大スプーン2
塩…小スプーン1
イースト…小スプーン1
水…50g
牛乳…130g
バター…20g

---作り方---
材料をホームベーカリーにセットして朝まで寝ながらまつ


ヤキヤキズッキー(エビ篇)

ずっきー実家からズッキーニが送られてきた。微妙な時間に帰ったんで、がっつりごはんでなく、ワインとおつまみっぽいものを食べたかったんで、ズッキーニを使ってワインに合うものを作ることにした。冷蔵庫と、冷凍庫を見ても肉類が無い...、ん~どうすっかなーって思ってたら、茹でエビを冷凍庫で発見!このエビを見たときにスペイン料理屋で食べたエビをニンニクがたっぷり入ったオリーブオイルであげただか焼いただかした料理を思い出した。で、その料理とズッキーニを掛け合わせてみた。仕事終わりで疲れてあまり凝った料理は作れないから、こういったオーブンに入れたら放っとく系の料理っていいんだよね。じっくり焼いた方がおいしいからちょっと時間はかかるけど、焼いてる時間にいろんなことができるから俺は気にしない。焼いてる時間でギターの練習をしてました。簡単なので、是非試してみてね!!

ヤキヤキズッキー(エビ篇)
---材料---
ズッキーニ…1本 →縦に半分にきり、中心部をすこりくりぬく
茹でエビ…3匹分くらい →殻を剥いてみじん切り
にんにく…1/2 →みじん切り
オリーブオイル…小さじ1
パセリ…少々 →みじん切り
とろけるチーズ…適量
トマトペースト…大さじ1
塩・ブラックペッパー…少々

---作り方---
①エビ、ニンニク、オイル、塩こしょう、パセリを混ぜ合わせる
②ズッキーニにトマトペースト、②、チーズを詰め込む
③200度のオーブンで15分から20分焼く

初買い料理ツール

ついに自分用を購入しました!!


Jamie1

Jamie Oliver Flavour Shaker!!


イギリスのアイドル料理人Jamie Oliver考案のキッチンツール!
日本で言うと平野レミ考案のレミパンみたいな感じかな??
ヨーロッパでかなり売れてるらしいよ。
うちの母親のバースデープレゼント用であげて、おとといやっと使って母親に見せた。俺自身も使うのは初めてだったから、使ってみて、このシェーカーのすごさを実感したよ!!
で、欲しくなったってわけ!
正直1個5040円は高く感じて自分用は買うのをためらったけど、欲しくなっちゃったんだよな。

使い方は簡単!
ふたを開けて、中に材料を入れてふるだけ。
それだけでかなり香り豊かなソースが出来上がるよ。
実家では鍋用のゴマだれを。
今日は自分の部屋で、ブリのポアレ用のバジルソースを作ったよ。
中のセラミックボールで材料をすりつぶすから、かなり香りがいい!
バジルの香りなんて、うちの部屋全体に広がったよ。

洋風の料理には大活躍かもしれないけど、和風の料理でどんな使い方ができるのか考えるのが楽しそう!
2008年初めに買ったこのツールをこの1年で使いこなすぞ!!
なにかいい使い方があったら、レポートします。