もっちーの1人暮らしのごはん -5ページ目

Devonshire Tea

Devonshire Tea久しぶりにカフェメニュー!やっと思い出した。スコーンとジャムとクリーム+紅茶のセットをなんて呼ぶのかを。おとといくらいからずっとわからずにいたんだけど、前に書いた英語の日記を読み返して、ようやく見つけ出したよ。なんで、何回聞いても思い出せないのかがわかった。”Devonshire Tea”をいつまでたっても発音できないからだ。オーストラリアで何回も聞いたんだけど、いつも忘れちゃってたんだよな。
まあ、前置きはこのへんで。先週イチゴ狩りにいったという記事を書いたんだけど、なぜか俺はイチゴ狩り前日にイチゴジャムをつくるというよくわからないことをしてしまった。普通帰ってきてからイチゴ農園で買ったイチゴを使うよな。しかも、朝6時から作り始めたんだ。買ったイチゴが傷み始めてたもんだからね。
ジャムを作るのは2回目くらい。弱火にかけてほっとくだけだから簡単だよね。はじめはイチゴの重さに対して30%の砂糖で作ってたんだけど、日持ちさせていってのと、甘い方がおいしいということで、40%位にした。
ジャムが出来上がった数日はトーストにつけて食べて単んだけど、だんだんその食べ方にも飽きてきた。で、思い出したのが、Devonshire Tea!!スコーンにこのジャムとクリームをつけて食べたらたまらんだろうと思って、これまた日曜日の朝っぱらから作り始めた。焼きたてのスコーンとジャムはたまらなくうまいよ。
また紅茶とあうあう!!スコーンの作り方は前に載せたけど、また載せておきます!!

いちごイチゴジャムいちご
---材料---
イチゴ…ヘタを取った状態で500g
グラニュー糖…200g
レモン(あれば国産)…1/4個

---作り方---
①洗ってヘタを取ったイチゴを鍋に入れる
 (鍋はホーローかステンレスがいい)
②①にグラニュー糖を入れ、鍋を揺らしてイチゴにグラニュー糖をまぶす
③レモン汁を加えて弱火にかける
④グツグツしてとろみが出るまで煮る
※レモン汁は最後の仕上げに入れるものかもしれないけど、めんどくさいからはじめに入れてしまいました。
でも、うまいです。

スコーン(プレーン)
---材料---
薄力粉・・・200g →ベーキングパウダーと一緒にふるう
ベーキングパウダー・・・大さじ1
バター・・・50g →1cmの角切りにして冷蔵庫で冷やしておく
砂糖・・・大さじ1
卵1個+牛乳・・・120cc →卵をとき、牛乳を加えて合わせて120ccにする

---作り方---
①オーブンを180度にあたためておく
②ボールに振るった粉を入れ、バターを加え、指先で切り込む
③②がポロポロの状態になったら卵+牛乳を加えこねないようにまぜる
④半分に折ってつぶすを繰り返し、粉と卵+牛乳が混ざったら、1.5cmに伸ばす
⑤コップなどで型を抜き、オーブンシートを敷いた鉄板に並べる
⑥オーブンで15分ほど焼く
※今回は生地をのばしたときに、8等分して三角形にしてみました。

イチゴ狩りの前に、春たっぷり弁当!!

LUNCH BOX先週末はイチゴ狩りに行ってきた。天気がよかったからイチゴ狩り園まで歩くのがかなり気持ちよかった。うちの近くは工場だらけで空気が良くないから余計にイチゴ狩り園の近くの空気が旨く感じたよ。イチゴ狩り行くのにランチをどこかの店で食べてから行こうとも思ったんだけど、せっかく空気のおいしいところに行くのだからと思い、弁当を作って持って行くことにした。やっぱり今は春だから季節感を取り入れたかった。だから今回はタケノコをふんだんに使った弁当にした。
 ちょっと変わった弁当にしたかったんだけど、弁当作るとどうしてもははもっちーが昔作ってくれていたものになってしまう。トリのテリヤキ、卵焼き、サラダ...これは、ははもっちーの作ってくれた弁当の定番で俺が好きだったメニューの1つ。何年もははもっちーの弁当は食べてないけど、自分の舌と記憶って覚えてるもんだね。
 タケノコは前の日の晩に茹でて、当日半分はタケノコごはんに、もう半分は煮物に使った。小さめのタケノコが何本か入っているやつを1パック買って米ぬかを入れて茹でたんだけど、皮をむいたらかなり食べれる部分が少なくてビックリした。でも、小さめのタケノコはやわらかくておいしかった。タケノコごはんも初めて作ったんだけど、ははもっちーが作ってくれたのと同じように、けっこうおいしくできた。
 サラダもちょこっと工夫して、ドレッシングを赤ワインビネガーを使ったものと白ワインビネガーを使ったものと2種類用意した。お酢をたっぷりつかったドレッシングはかなりさっぱりしてるからいくらでも野菜が食べられたよ。
 ごはんはそこそこにして、デザートのイチゴをたっぷり食べた。俺は74個食べたけど、まだまだ少ない方なんだって。こんどは今年の12月頃に再挑戦だ!!
その頃はもっと新鮮で旨そうだな~ニコニコ 

野菜たっぷり!ロコモコ

ロコモコこの食器を買ったときに、絶対に作りたいと思ったのが、ロコモコ。これはロコモコにピッタリだって見た瞬間に思った。こんなんきっかけで、1人暮らしなのに食器がどんどん増えていくんだよな...ずいぶんハンバーグって作ってなかったんだけど、久しぶりにすごく作りたくなった。ハンバーグの時は毎度のことながら、洗い物が嫌いなもっちーはビニール袋でこねて、整形まで袋の中でやってしまう。で、時間短縮のため、焦げ目をつけたらレンジでチン。野菜切る数を減らしたいから、サラダはベビーリーフミックスとスプラウトを買ってサッと洗うだけ。でも、彩りのためにカボチャは我慢して切った。目玉焼きもフライパンで焼くとめんどくさいからレンジでチン!見た目は結構きれいに出来上がったけど、結構簡単だよ。野菜もたっぷりとれるからオススメだよ!野菜はお好みでいろいろ入れてみてよ!!

ロコモコ
---材料---
挽肉・・・100g 
れんこん・・・50g →粗めのみじん切り
たまねぎ・・・1/4個 →みじん切り(あとでスープにも使うので大さじ1程度残しておく)
パン粉・・・大さじ2 
牛乳・・・大さじ1
塩コショウ・・・適宜
ナツメグ・・・少々
酒・・・小さじ2


<ソース>
ケチャップ・・・大さじ2
ソース・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
バター・・・少々
お好みでナス、ズッキーニ、マッシュルームなど

卵・・・1個 →皿の上に割って入れて、レンジでチン

お好みの生野菜

---作り方---
①ビニール袋にパン粉・牛乳を入れて揉む
②パン粉がしんなりしてきたら挽肉・れんこん・たまねぎ・塩コショウ・ナツメグを 入れてよく揉む
③袋の中でタネを成形する
④フライパンに油を少量熱し、③に両面焦げ目をつける
⑤焦げ目がついたら皿にのせ、酒(大さじ1)をかけ、ラップをかけてレンジでチン
⑥肉に焦げ目をつけたフライパンで、スッキーなどのソース用の野菜を炒め、ソースの調味料を入れて少しグツグツさせる
⑦チンしたハンバーグを⑥に戻して絡ませる
⑧皿にごはんをもり、サラダをのせ、ハンバーグをのせ、最後に目玉焼きをのせる

ソース解禁!! 揚げないフライの盛り合わせ

Friesやっともっちーソースが解禁だ!!2週間の熟成期間を経て、先日作ったウスターソースを食べる日がやってきた。何で食べようかな~って思ったんだけど、やっぱりフライにかけて食べたくなった。フライってかなり好きなんだけど、油っぽいのがちょっと嫌なんだよね。ってことで、最近実家で母親が作ってる方法で、揚げない揚げ物を作った。オイルスプレーがあれば、油控えめでおいしくできるよ。脂肪がつきにくい油を使えば、更にいいね!うちの親はトンカツを作ってたけど。俺はコロッケと、カボチャ、ナス、アスパラのフライを作った。これなら全く油っぽくないし、サックっとできるし、結構オススメだよ。、肝心なソースは、旨かったけど、ちょっと薄めかも。何回か作る回数を重ねて、もっと旨いソースを作るぞ!!

揚げないフライ
---材料---
お好みの具
パン粉…適量 →きつね色になるまで、オーブンで焼く
卵…1個 →溶く
小麦粉…適量
塩…適量
胡椒…適量
油…適量(スプレー)

---作り方---
①具はあらかじめ、レンジでチンして火を通す
②①に塩こしょう→小麦粉→卵→きつね色にしたパン粉をまぶす
③鉄板にの世て、オイルをかける(オイルスプレーを使用)
④オーブンで色づくまで、焼く

オーブンで焼いてる間に、付け合わせを作っちゃおう!!

春の味!!母の味!!フキの甘辛炒め

hukiこの前スーパーに行ったら、フキが2束で100円だった。夜だったからおつとめ品になってたやつなんだけど。でも、なんか無性に食べたくなったんだ。実家にいた頃はそんなにフキって食べたいって思わなかったけど、離れると食べたくなるんだよな。最近めっきり洋食が多くなったから余計に母親の味が食べたくなったのかも。買った日の夜に下ゆでして皮をむいて、翌日母親に味付けを聞いて作ったよ。下ゆでしてあれば、ホントに簡単!ごま油で炒めて、醤油、みりん、酒、砂糖で味付け。仕上げに七味唐辛子と鰹節を加えてできあがり。かなりなつかしい味にしあがったよ。春の味はいいね~。そろそろタケノコのシーズンだな...。タケノコのレシピも考えておこ~。

フキの甘辛炒め
---材料---
フキ…2束
ごま油…小さじ2
醤油…小さじ1~2
みりん…小さじ2
酒…小さじ1
砂糖…少々
七味唐辛子…適量
鰹節…1パック

味の濃い薄いはお好みで!

---作り方---
①鍋にお湯を沸かして、塩を加えてフキを茹でる
②やわらかくなってきたら、水で冷やして皮をむく
③食べやすい大きさに切る
④フライパンにごま油を熱し、③を炒める
⑤調味料で味付けし、出来上がり!!

菜の花とアンチョビのパスタ

rape blossoms桜もちらほら咲き始めて、いよいよ春だー!!
これは、世界ウルルン滞在記で出てきたパスタを作ってみたんだけど、春にぴったりのパスタだよ。ウルルンでは、生のショートパスタで作ってたけど、自分は普通のスパゲティーで作ってみた。
ってか、すごく簡単!!最近レンジでパスタが茹でられるタッパーをもらったから、更に簡単になった。レンジで茹でてる間に、ニンニクをスライスして、菜の花も食べやすい大きさにして。パスタが残り2分のときにタッパーに菜の花を追加して、レンジで更にチン。その間に、ニンニク、アンチョビを炒め、ゆだったパスタと菜の花を加えてブラックペッパーを加えて出来上がり。15分もあれば出来上がっちゃうよ。菜の花が食べられるうちに作っちゃおう!!

菜の花とアンチョビのパスタ
---材料---
スパゲティー…100g
アンチョビ…3~4枚
菜の花…1/3束 →食べやすい大きさに切る
にんにく…1粒 →スライス
オリーブオイル…適量
ブラックペッパー…適量
白ワイン…適量

---作り方---
①パスタを茹でる
②パスタが茹だる2分前に菜の花も一緒に茹でる
③フライパンにオリーブオイル、ニンニクを炒める
④香りがたってきたらアンチョビを加えて炒める
⑤茹でたパスタと菜の花を加えて、ブラックペッパーで味を整える

ソース作りに挑戦!!

sauce1

やっと作れる日がやってきた!!
何をって?? ソースだよ。 デミグラスソースとかじゃないよ!ウスターソースを作りたかったんだ。
俺がウスターソースを作りたくなったのは、大学時代に中国に行ったとき。
現地にある材料でコロッケを作ったんだけど、どうしてもソースだけが手に入れることができなかった。
コロッケだけでも旨かったけど、ソースがあったらもっと旨かったのに...って思ってたのを、ある雑誌を見て思い出した。
正月に買った雑誌にソースの作り方が載ってて、こりゃ作るしか無いって思ったんだ。
あれから2ヶ月半やっと作る時間ができた。
会社の帰りにいろんな材料やスパイスを買って、土曜日に決行した。

材料を切り、スパイスパックを作り、全部鍋にぶち込んで、弱火でコトコト。
やわらかくなった具をフードプロセッサーにかけ、ザルでこした後さらに弱火でコトコト。
一晩おいて更に日曜日の朝にもコトコト。
それで、はじめはソースを作ってるって思えなかった鍋の中が、ソースっぽい感じになった。

sauce2

これだけソースっぽくなって、味もウスターソースっぽかったけど、まだまだ食べられない...
これから2週間熟成させなければならない。
すぐに何かにかけて食べたいけど、あと2週間の辛抱じゃ!
何にかけて食べるか考えとくかなにひひ

カラダぽかぽか粕汁

粕汁
やっと更新!!
今年は暖冬だから、例年よりは寒くはないけど、やっぱり寒い!寒い日にはカラダがあったまるものが一番!ってことで、今回は粕汁を作った。でも、俺は酒粕があまり好きじゃなかったんだよな。前に粕汁食べた時もあまりおいしいイメージなかったし。正月に実家に帰ったときに家族が酒粕の甘酒飲んでた時も、一口も飲まなかった。そのくらい酒粕には興味が無かったんだけど、急に無性に作ってみたくなった。で、前回の記事のときに酒粕と、いろんな材料を買って、作ってみた。
 粕汁って醤油と塩で味付けするうちもあるらしいんだけど、今回は味噌味にした。味噌も味噌屋で試食させてもらってチョイス。味噌屋に酒粕を使って粕汁作りたいんだけど、ぴったりな味噌はあるかって聞いたんだけど、味噌屋のにーちゃんが料理に詳しくない人で、「ほとんどの味噌に酒粕は入っています」なんて、変な答えが返ってきた。そんなことききたかったんじゃないんだけどな...。結局何種類か試食して、自分で決めた。やっぱり、味噌専門店なら味噌を使った料理くらい勉強してほしいものだね。
肝心な粕汁の味なんだけど、ビックリ!俺今までホントに酒粕嫌いだったのかって思うくらい旨かった!そりゃそーだよな!俺酒大好きだもんな。酒が好きで酒粕嫌いなわけないよな。とにかく、酒粕、味噌、カツオと昆布で取ったダシ、いろんな具がかなりいいバランスだった。今回は豚肉を使ったんだけど、次回は鮭を入れてみるよ。さぞかし旨いだろうな...。
 もう一品オススメなのが、春菊のサラダ。生ですよ!生!初めて実家で春菊を生で食べた時はかなりビックリした。鍋でしか食べた事が無かったんだけど、生だと春菊独特のクセが無くてかなりたくさん食べられるよ。味付けもごま油と、塩こしょうと醤油をあえるだけ。カンタンでおいしいから春菊がおいしいこの季節に試してみて!!

粕汁
---材料---
豚肉(こま切れ)…150g
大根…5cm →1cm角
にんじん…1/2本 →1cm角
ごぼう…1/4本 →ささがきして下ゆでする
しめじ →石突をとってほぐす
ねぎ →小口きり
こんにゃく →1cm角して、灰汁抜きする
油揚げ…1枚 →湯通しして油をぬいてから食べやすい大きさに切る
白菜…3枚 →食べやすい大きさに切る
酒粕…80g位(お好みで)
ダシ汁…適量(あらかじめカツオと昆布でダシをとっておく)
みそ…適量

---作り方---
①ダシ汁で具を煮て火を通す
②火が通ったら、酒粕とみそを入れ、好みの味にする
③器によそってから、ねぎ(分量外)と、お好みで七味をかける


春菊のサラダ
---材料---
春菊…一束 →葉っぱの部分だけにしておく
ごま…適量
醤油…適量
ごま油…適量
ブラックペッパー…適量

---作り方---
材料を全部一緒にあえるだけ!!
お好みで、鷹の爪やレモンなどを入れてもおいしいよ!

復活のための買い出し

shoppingみなさんお久しぶりです。
かなり長い間アップできませんでした。仕事も忙しかったし、体調もくずしたりで、料理から遠のいていました。
でも、やっぱり料理はいいもんだ!!料理しないと体調を崩しちゃうし、太ってしまう。だから、そろそろまたしっかり夕飯を作ろうと思った。で、早速買い出し。去年できたスーパーがかなり安くていつも行くとたくさん買ってしまう。だってさー、大根1本50円なんだよ!たまねぎも1個19円だったし。そりゃそんなところに行ったら、買いすぎちゃうよ!何でもそろうし。

欲しいものたくさんの上、米も買わなきゃならなかったから、結局こんなに買ってしまった。
デカメのスーパーの袋3個+ビジネスバック。しかも車じゃないし、駅まで結構歩かなきゃならない。
今住んでるのは会社の寮だから上司に会う可能性大!
こんな姿は見られてたくないから、上司に会わないようにと祈りつつ、無事帰宅。
さすがに買い過ぎだよな...
エンゲル係数急上昇だよ。最近俺は。

これだけ会社帰りに買ったのは初めてだったからついつい写真を撮ってしまった。
ここに写ってるものを使って粕汁を作ったから、時間ができたときにアップします!!

ガパオ

ガパオ最近のお気に入りはインドカレーとガパオ。ホントは早くインドカレーをUPさせたいんだけど、今度の土曜日にインド系オージーの友達に本場のカレーを習うから、カレーの記事のUPはその後にするよ。
ってことで、今日はガパオ!ガパオは鶏肉か豚肉をバジルと一緒に炒めて、ごはんの上にかけたタイ料理。
タイ料理屋さんで食べてから、ハマってしまった料理の1つ。で、試しに作ってみたんだけど、結構簡単!だって、材料を切って炒めるだけだからね。肉はトリの挽肉買っちゃえばいいし。切るのもたまねぎ、パクチー、ピーマンくらい。今回ナンプラーを初めて買ってみたんだけど、やっぱりこれ使うと、かなり本格的になる感じだね。ちょっと臭いけど、パクチーなどで臭みは消えるから問題ない!今後他の料理でも使っていろいろ作ってみるよ。
いままで、アジアンはなかなか作らなかったけど、これからレパートリーを増やしてきます!!

ガパオ
---材料---
トリモモひき肉・・・150g
たまねぎ・・・1/4個→みじん切り
バジル・・・5枚
パクチー適量 ・・・刻む
ピーマン・・・千切り または 輪切り
唐辛子・・・1~2本→輪切り
にんにく・・・1粒 →つぶす
ナンプラー・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・少々
塩こしょう・・・少々
オイスターソース・・・小さじ1
たまご・・・1個
ごはん・・・適量
※味付けはお好みで加減してください。レモンを添えてもいいかも。

---作り方---
①フライパンに油を熱し、にんにく、とうがらし、たまねぎを炒める
②鶏肉を炒めて、パラパラにする
③バジル、パクチー、ピーマンを加えて、さっと炒める。
④調味料で味を付け、ごはんの上にのせて、目玉焼きをのせたらできあがり。